ルフェーヴル・ユティル社は、「リュ LU」の愛称で100年以上親しまれてきたフランスのビスケット・メーカーです。ジャン・ロマン・ルフェーヴル(1819-1883)ポリーヌ・イザベル・ユティル(?-1920)の二人が1846年(弘化3年)にフランスのナントで創業し、二人の名前をあわせて社名にしました。後に2人は結婚し、息子のルイ(1858-1940)の代からは姓を「ルフェーヴル・ユティル」とあらためています。広告の力をよく理解していたルイは、ブイッセ、ミュシャ、カッピエルロなど第一級のグラフィック・デザイナーを起用して「LU」を宣伝しました。
 ルフェーヴル・ユティル社は1986年にダノン社に買収され、さらにダノンがクラフト社に吸収されたため社名はなくなりましたが、「LU」ブランドのビスケットは今も販売しており、フランスだけでなく世界各地で人気があります。
カレンダー
 ビスケットを勧める女性を描いたミュシャらしい美しいポスターですが、このポスターはノベルティ用の『
1897年カレンダー(1896年制作)』を流用したものです。
 実は、ルフェーヴル・ユティル社はカレンダーを制作した当初にもこのデザインをそのままビスケットのポスターに改作していました。カレンダーの「タマ」と呼ぶ数字部分を空白にしただけだったため、そのポスターにはカレンダーの年号「1897」の数字が残っています。
 
1900年にふたたび改作したこのポスターは、カレンダーの枠内も作り変えて「ヴァニラ・ゴーフル」など、他のLU社製品を宣伝するポスターとしました。しかしタイトル文字は元のカレンダーのままになっているので一般には『ルフェーヴル・ユティル・ビスケットのポスター』と呼んでいます。
ヒナゲシと麦
 「鎌
カマ」と「麦」模様の衣装を着た女性が描かれています。「麦」はもちろんビスケットの原料の小麦ですが、右上からぐるりとフレームが伸びて「L」、「U」の装飾を作り、衣装にある曲がった鎌の形が「ルフェーヴル・ユティルLefevre-Utile」の「U」の字に見えます。
 「鎌」 、「ヒナゲシ」、「麦」は、ローマ神話の農業と復活の神「ケレス
(ギリシア神話ではデメテル) 」のシンボルでもあり、ミュシャが「LU」のビスケットを神話のイメージと結びつけてデザインしているのがわかります。
ビスケットの形
 ミュシャはLU社の1896年当時の新しいビスケットの形をイメージしてカレンダー部分をデザインしています
(左の部分図 参照)しかし1900年の改作ではヴァニラ・ゴーフルの宣伝ポスターに変えたため、残念ながらミュシャのデザイン意図とは少しズレてしまいました。
 LU社は、ビスケットが均一に早くおいしく焼けるよう工夫してビスケットの形をデザインして生産効率を上げ、広く販売しました。このビスケット型は世界中のビスケット・メーカーに取り入れられたので、日本でも「ビスケット」といえばこのデザインを思い浮かべる方が多いでしょう。

ポスター

チェコ時代 へ
 1804年12月2日にパリ、ノートルダム大聖堂で行われたナポレオンの皇帝戴冠式で、ナポレオンの妹ボーリーヌがつけていた「ケレスの麦の穂のダイアモンドティアラ」。戴冠式でボーリーヌは、皇妃ジョゼフィーヌの裳裾(もすそ)を持つトレインベアラーをつとめた。『麦の穂のティアラ』をつけたその姿はダヴィッドの『ナポレオン一世の戴冠式と皇妃ジョゼフィーヌの戴冠』に描かれている。
 ナポレオンの戴冠式以降、ヨーロッパの貴婦人たちの間では「豊穣の女神ケレス」のティアラ、春を象徴する「麦の穂のティアラ」が大流行した。
麦を頭に飾り鎌を持つ『ケレス(夏)』(部分) 1712年 A.J. ヴァトー (1684-1721)
ワシントン・ナショナルギャラリー蔵
『ナポレオン一世の戴冠式と皇妃ジョゼフィーヌの戴冠』 (部分)
トレインベアラー2人の奥側がポーリーヌ
ジャック=ルイ・ダヴィッド1808年 ルーヴル美術館

ルフェーヴル・ユティルは、ビスケットを効率的においしく焼きあげるために工夫を重ねてビスケットの形をデザインした。
 今もこの形は続いており、LUブランドだけでなく世界中のビスケットメーカーがとりいれたので、ビスケットといえばこの形をイメージする人も多い。

『LUビスケットのポスター』
F.ブイッセ   (1897年)

『ケレスのダイアモンドティアラ』 (19世紀前半)
Albion Art Jewellery Institute
アルビオンアート・ジュエリー・インスティテュート蔵

LUビスケットのポスター 下絵』
R.グリュオー (1989年)

ルフェーヴル・ユティル・ビスケット生地の型
(ブルターニュ公爵城ナント歴史博物館 Château des ducs de Bretagne Musée d'histoire Nantes)

椿姫
ロレンザッチオ
メディア
サマリアの女
トスカ
ハムレット
カサンフィス印刷所
サロン・デ・サン第20回展
ランスの香水ロド
ジョブ
サラ・ベルナール
サロン・デ・サンでのミュシャ展
モナコ・モンテカルロ
トラピスティーヌ酒
ウェイヴァリー自転車
遠国の姫君
ズデンカ・チェルニー
ブルックリン美術館のミュシャ展
Click !

LUビスケットのカレンダー

ムース川のビール
シガリロ・パリ Los Cigarillos Paris
Click !

『LUビスケットのポスター』
R..サヴィニャック  (1988年)

ルフェーヴル・ユティルのビスケット
(ブルターニュ公爵城 Château des ducs de Bretagne)

※ こちらをクリックすると
     「贋作から知るミュシャの魅力」に移動します。

もどる




チェコ時代 へ

ミュシャ・コラム
「寄せ集めのミュシャポスター

※ こちらをクリックすると
贋作で知るミュシャの魅力」に移動します。

『LUビスケットのカレンダー』 (左 1896年) と
『LUビスケットのカレンダー』 (右 1896年)

Click !
Click !
ルフェーヴルユティル・ビスケット    リトグラフ 1900年